修学旅行・教育旅行でのキャリア教育を応援します!大分県教育旅行誘致協議会 
    公式サイト「新大分物語」

  1. 農村民泊体験学習
  2. グローバル人財育成
  3. 環境学習
  4. キャリア教育
  5. 見学・体験施設
  6. 宿泊施設
  7. アクセス
  8. ダウンロード
  9. 新着情報
  10. お問い合わせ
農村民泊・グリーンツーリズムをはじめ、マリンスポーツなど体験学習の充実。福祉、環境、国際理解、生活文化など、キャリア教育に最適な多様な産業学習。新大分物語は、実りある修学旅行・教育旅行を農家、漁師、商店主、サラリーマン、留学生や障がいを持つ方々との交流で支援します!
農村民泊体験学習
グローバル人財育成
環境学習
生徒の視点
教員の視点
受入側の視点

新着情報

NEWS

  • 2021年01月12日 - 修学旅行で人気のプログラム!今期は24校が利用
  • 2020年12月23日 - 先端技術を学ぼう!誰もがきっとすきになるドローン体験
  • 2020年12月08日 - 大分県宇佐市で充実した平和学習を行いませんか
  • 2020年11月04日 - おんせん県おおいた観光素材集に教育旅行情報を掲載しています
  • 2020年10月01日 - 大分県の教育旅行資料はこちらからご覧いただけます
大分県の風景
公益社団法人ツーリズムおおいた

about 大分県

県土の7割を森林が占め、草原や盆地、渓谷など変化に富んだ内陸部と別府湾を堺に北部沿岸は遠浅な砂浜、南部はリアス式海岸が続いています。

温泉は源泉数・湧出量共に日本一で、8種類の泉質があります。

運営組織

公益社団法人ツーリズムおおいた

〒870-0029
大分県大分市高砂町2番50号 OASISひろば21 3F
TEL:097-536-6250 / FAX:097-536-6251

プライバシーポリシー

大分県は、体験学習・産業観光を中心とした、「キャリア教育」修学旅行・教育旅行を応援します。
Copyright © 公益社団法人ツーリズムおおいた. All rights reserved.